2月からセミナー開始します!
こんにちはo(^▽^)oアシスタントの橋本です!今年初めてのブログになります!どうぞ、今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m
今年に入ってからも、福岡県は緊急事態宣言が出てしまい、一向にコロナが終息しそうになく、この先どうなっていくんだろうと思ってしまいますね・・・。
そして、コロナ禍で今までになくお金の事を真剣に考えた方も多いのではないでしょうか?
住宅ローンは払っていけるのだろうか、老後はどうなるのだろうかなど。
自分で勉強をしようと思っても何から手をつけたらいいのか、簡単に情報を得たいけど、講座に行っても変な商品勧められたりするのではと心配な方もいらっしゃると思います!
当セミナーは勧誘や商品紹介は一切致しません!安心してご参加いただけますよ(^^♪
2月より初心者にも分かりやすい入門編セミナーも始まります!お金の基本から、特に最近よく耳にするようになった、投資のことまで幅広く学ぶことができます!コロナ対策もしていますので、安心してご参加いただけます!今年こそ、お金の悩みを解決して、いい1年のスタートをきりませんか?
申し込みは、ホームページをご覧下さい(o^^o)♪ →女性のためのやさしいマネー講座 SFPC福岡小倉|じぶん年金・生命保険・住宅ローンなど「お金の基本」が学べる講座|福岡県北九州市小倉 (s-fp.jp)
PayPay利用でお得にお買い物♪
こんにちは!アシスタントの橋本です。もう、今年も残すところ半月( ̄◇ ̄;)ほんと、あっという間に1年が過ぎ去りますね・・・。土日、主人と二人で寒くなる前に家の大掃除を終わらせました!2階からテラスを掃除してもらったんですが、洗濯物にはかからないかなと思っていたら、シーツにめちゃ汚い汚れが(T▽T)また洗わないといけない目にあってしまいました・・・。ま、でも、主人のおかげで外回りはピッカピカになりましたO(≧▽≦)O後は、家の中をちょこちょこしたら、来年を気持ちよく迎えられそうです!
さて、キャッシュレス決済が定着してきて、色々な方法でお得にお買い物をしている方も多いかとは思いますが、年末になってお得になるキャンペーンを各社していますね!
その中でも、私はPayPayをよく利用しているので、いくつか紹介したいと思います(^o^)/
1つ目は、対象店舗で花王商品を1回税込1,000円以上購入すると、最大40%戻ってくる!(期間中付与上限:2,000円相当)というキャンペーンです!これは、以前にもやっていたんですが、本当に戻ってくるのかな?と半信半疑な所もあり、付与上限1,000円分しかお買い物をしなかったですが、きちんと2ヶ月後に1,000円の付与があったので、今回は付与上限2,000円がつく金額のお買い物(1回につき、約2,500円)をしました!2ヶ月後がとっても楽しみです\(^o^)/今月いっぱいまで行っているキャンペーンなので、まだの方は是非してみてください!全然関係ないですが、あ、これも花王商品なんだ!と新たな発見もありました(o ̄∇ ̄o)♪
2つ目は、マンデージャンボ☆マイナポイントにPayPayを登録した方が対象で、対象店舗でPayPay残高で支払うと抽選で支払金額の1等100%、2等10%、3等2%が戻ってくるキャンペーンです!(付与上限:10万円相当/回・日)これは、11月23日から毎週月曜日に行われているキャンペーンです!マイナポイントを登録しておけば、誰でも参加できるキャンペーンなので、対象店舗や対象ネットストアでの買い物や、請求書払いは月曜にすると、なんとタダでお買い物が!という事にもなるかもですねO(≧▽≦)O これは、12月28日までで今日を合わせて3回チャンスがあるので、是非利用してみたいですね!
その他にも、対象のストアのネット利用で1等最大全額戻ってくるキャンペーンや、年末ワイワイセールなどお得にお買い物ができるキャンペーンがあります!私は、つい昨日、Edionで買い物をした後に、Edionは対象ストアだという事に気づき、惜しいことをしたー(T_T)と思いましたが、EdionではEdionのクーポンで500円安くなったのでいいかなと納得させました(o ̄∇ ̄o)♪
今年は色々と我慢の日々だったので、色んなキャンペーンを利用して、少しは自分にご褒美を買いたいですね(o^^o)♪
今年も1年、ブログを閲覧していただきありがとうございました!来年も色んなネタをUPしていきたいと思いますので、よろしくお願いしますo(^▽^)o
不妊治療
こんにちは!アシスタントの橋本です!3連休でしたが、主人も仕事で、甥っ子達と夕飯以外は特に予定なく、暇で早くも年末の掃除と思って、キッチン周りの掃除をしてました(o ̄∇ ̄o)♪今年は年末掃除が早々と終わってしまいそうです♪
さて、以前、不妊治療の保険適用について掲載しましたが、保険適用になるまでは、まだまだかかるようです。保険適用を待てる年齢の方はまだ選択肢が増えていいなとは思いますが、私のようにもうそんなに長いこと待つのは・・・という方も、というよりそういう方の方が多いです・・・。
助成金をもらうと言っても、夫婦合算で730万円という所得制限や年齢制限など制限が設けられています。ですが、今回、この不妊治療の助成金を受ける際の夫婦合算で730万円未満との所得制限を撤廃する方向で話が進んでいるという記事を見ました!また、現在15万円(初回30万円)の助成金の増額も考えられているようで、これは来春にも実施されるようで、また新たに希望が持てることだなと思いました。
それでも、不妊治療は本人、夫婦のタイミング、何より気持ちの問題が本当に大きいです。1日でも早く不妊で悩んでいるご夫婦にとって希望の持てるような制度になって欲しいと願うばかりです゚(._.)
また、進展があれば掲載したいと思います。
密にならないように
こんにちは、藤岡です。
このところお天気がよくて、どこかにお出かけしたくなりますね。先日はレンタカーを借りて、糸島まで足を伸ばし、カキ小屋で楽しい時間を過ごし、エネルギーを補給してきました。
平日にもかかわらず、そこそこの人出でしたが、皆さんマスクをしっかりとして密にならないように気をつけながら行動されていました。
糸島でも観光客を取り戻そうと、独自のクーポンを発券して努力をしていて、皆さん上手にクーポンを利用しておられるようでした。
先日のニュースで、千葉県柏市ではクーポンを入手するために大勢の人が並んで密になってしまい、結局は当日の発券を中止して、後日抽選受付となったと報道されていました。自治体が地元を活気づけようとする努力が、逆に密を生み出してしまい難しいなと感じさせられました。
福岡県でも食事券を発行していて、先着順や抽選などコンビニによって異なりますが、前もってスマートフォンやパソコンから申し込み、蜜を避けて後日自分の都合がいい時に受け取れるようです。私たちもなるべく蜜を避けなが入手できるように、電子クーポンなどを上手に活用していきたいですね。
全体的に経済も戻ってきたかと思っていた矢先、都心部ではコロナ陽性者の数が増えてきて第3波になりそうで 心配ですが、マスクや手洗いを遂行して経済が落ち込まないようにがんばりましょう!
学ぶ大切さ・・・
こんにちは。アシスタントの藤岡です。
木枯らしも吹き、だいぶ寒くなってきましたね。ソフトバンクが優勝して、少しずつではありますが街に活気が戻ってきたような気がします。
さて、こちらのセミナーで受講生の皆様とご一緒に投資について学ばせていただき、改めて、自分の将来設計があやふやで、いい加減だったかと反省させられました。
いくつになっても学ぶ事はいっぱいありますし、的確な情報かどうかをきちんと判断することが大切だなと実感しました。最近は、「GoTo ○○」といった商品が次々と出てきていますが、本当に自分にとって必要なのかきちんと判断したいですね。
これからも、セミナーの皆様と学んでいけたらとワクワクしています